当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめメタルジグ

【2022年振り返り】2022年一番釣れたジグランキング!(ジギング、スロージギング、スーパーライトジギング)

去年の2022年、よく釣れたジグをランキングにして振り返っていきたいと思います。

第5位 シマノ スピードスラッシャー

第5位は、シマノのスピードスラッシャーです。

潮が速い時、複雑な潮、風で船の流される速度が速い時、よくお世話になりました。
リアバランスでフォールが速く、他のジグではアクションしている感が無い時も、しっかり底を取ってくれて仕事をしてくれました。

スピードスラッシャーで釣ったハガツオ

ドテラで流すことがほとんどなのでズドンと底取りがしっかり出来るジグは必須です。
アクションもワンピッチで程よくスライドしてくれるので結構釣れます。

スミスのRBマサムネもリアバランスの良いジグで迷いましたが、最大が155gまでしかなく使えない日も多々あります。
スピードスラッシャーは300gまであるので様々なシーンで使えます。

タックルボックスの中に一つは入れておきたいジグです。

スピードスラッシャーで釣ったカンパチ

第4位 ダイワ FKジグ

第4位はダイワのFKジグです。

スロージギングで2022年に最も釣果をもたらしてくれたジグです。

特徴としては、FK=フォールキラーの名前の通り、フォールが魅力的なジグです。
ただ、FKジグの凄いところは上げのアクションも超優秀なところです。
スロージギングはリアフックを付けてやることがほとんどなのですが、上げのアクションでリアフックを拾ってエビになりにくい所も長所と言えます。

上げ、上げ、上げ、ストップで数多くの青物を釣らせてもらいました。

FKジグで釣ったスマ
FKジグで釣ったブリ

もちろん青物以外にもフォールで底物や様々な魚が釣れました。

FKジグで釣ったアオハタ

アオハタなどの底物のほか、

グレなんかも釣れましたw

スロージギングではシーフロアコントロールやスロースキップシリーズが大好きでよく使いますが、このFKジグも全然負けていません。
価格もSFCなどに比べ良心的で、結構色々な店で売っています。

手に入れやすくとてもよく釣れるジグです。

第3位 メジャークラフト ジグパラバーチカルロング

第3位はサラリーマンアングラーの財布に優しいメジャークラフトのジグです。
メジャークラフトからも多くのジグが発売されていますが、ジグパラバーチカルロングが中々良かったです。

あとで紹介しますが、スミスのCBマサムネというセンターバランスのロングタイプの激釣れジグがあります。
夏から秋にかけてのサワラの襲来で、かなりの数のCBマサムネをやられてしまいました。
そこで、たまたま恰好が似ていたジグパラバーチカルロングを使ってみたところ青物が大爆釣となりました。

ジグパラバーチカルロングで釣ったカンパチ
ジグパラバーチカルロングで釣ったハガツオ

ゆっくりしたワンピッチで簡単に青物が釣れます。
さらにこのジグパラバーチカルロングの凄いところが価格です!
なんと!CBマサムネの半額程度の値段で買えてしまうのです!

150gでも800円前後で買えてしまうのはスゴイ!

カラーはシルバー、シルバーにグローが入ったものが強かったです。

第2位 スミス CBマサムネ

第3位のところでも触れましたが、2位はスミスのCBマサムネです。
センターバランスのロングタイプのジグで圧倒的な釣果をもたらしてくれました。

結構前からCBマサムネは使い続けていますが、ずっと釣れ続けています。
ワンピッチでのスライドアクションが超優秀で、周りにいる青物に猛烈にアピールします。
ブリ、カンパチ、ハガツオをはじめとした青物から真鯛、底物まで本当にたくさんの魚が釣れました。

引き抵抗が少なくずっと使っていてもアングラーへの負担が少ないジグでもあります。
最近はジギングタックルでも使っていますが、スロージギングタックルでもゆっくりワンピッチでシャクることが出来るので、非常に重宝します。

かなり前から発売されているジグですが、ほとんど変わらずロングセラーとなっている点から考えても超1流のジグであることが分かります。
ただ、95g、115g、135g、155gしかバリエーションが無いのが非常に残念。
全てのウエイトで、ジグの全長が統一されていることを考えると仕方のないことかもしれませんが、もう少しウエイトの重いバージョンも出してほしい所ではあります。

1日の釣行でCBマサムネしか使わない日も多くありました。
それほど信頼できよく釣れる超おすすめジグです。
カラーはシルバー系がよく釣れます。

第1位 ダイワ TGベイト

第1位は「もはやエサ」とも言われる、ダイワのTGベイトです。

このジグは本当によく釣れます。
タングステンボディーのコンパクトなシルエットでスイミングアクションが優秀です。
スーパーライトジギングタックルでフワフワと泳がせて使いますが、マジで色々な魚が簡単に釣れます!

スミスのCBマサムネに反応が悪い時にTGベイトに変えてやると、青物が口を使ってくれるケースもよくありました。

TGベイトで釣ったカンパチ
TGベイトで釣ったヒレナガカンパチ

去年末から、ボートロックフィッシュでTGベイトを使い始めて、TGベイトの新たな可能性を見つけることが出来ました。
アカハタ、オオモンハタを狙った岩礁帯のポイントでTGベイトを使ってみたところ、驚きの釣果が出ました。
それもほぼ毎回!

このブログの釣行記を見て頂きたいのですが、落として巻くだけで簡単に様々な魚種が釣れました。
50cmアップのオオモンハタや40cmアップのアカハタ、さらに大型オオモンハタのダブルヒットや、アカハタとオオモンハタのダブルヒットなどもありました。

オオモンハタのダブルヒット
TGベイトでアカハタとオオモンハタのダブルヒット

フックはフロントダブル、リアシングルでティンセルを付けてやるとアタリが増えます。
20m~50m辺りの岩礁帯でその日の船の流れる速度によって、45g~120gを使いました。

唯一の難点は、タングステンということもあり、値段が高いことです。
岩礁帯で使うとどうしても根掛かりのリスクがあります。
1日に何個もなくすとマジで凹みます。
それから、釣れすぎるがゆえに想定外のモンスターも掛かったりします。
全く何もできずにブチ切られてしまうこともしばしば。

YOUTUBEやブログの釣行記を見てもらえれば分かりますが、かなり釣れています!
カラーはグリーンゴールドが一番強かったです。

2023年も色々なジグを使う予定です

2022年を振り返るとこんな感じでした。
CBマサムネとTGベイトばかり使っていた記憶があります。

2023年は色々なジグを使う予定です。
最近買ったシーフロアコントロールのアムやアッシュも面白そうなジグなのでドンドン使っていきたいと思います。
YouTubeも随時更新していますのでチャンネル登録もよろしくお願いします!

【2/1独占企画★店内3点購入でP10倍!】シーフロアコントロール ジグ アッシュ 210g 08.ケイムラシルバーゼブラグロー

-おすすめメタルジグ
-, , , , , ,