当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

slowjigginger-suguru

サラリーマンアングラー。 幼少の頃から釣りをはじめ、幅広いジャンルの釣りをしています。 ほぼ年齢=釣り歴。 最近はマイボートでのジギング、スロージギングにドハマり中。 料理にも挑戦中! 釣った魚は捌いて美味しくいただきます。

釣行記

オシアコンクエスト300HGでタイラバ釣行

2023年1月9日高知県土佐清水沖へマイボートで出撃してきました。 ジギングは小型青物ばかり… 朝一は青物を狙って水深50mの青物ポイントでジギングをやってみます。 最近は小型青物が多いので大きめのジ ...

釣行記

今シーズン初ブリ!(小型…)嫁さんの実家へのお土産を求めての釣行

2023年1月6日高知県土佐清水沖へマイボートで出撃してきました。 嫁さんの実家へのお土産が欲しい 昼から嫁さんの実家の津野町に帰省するのでお土産を確保すべく、気合を入れて朝一から出航。 まずは水深5 ...

釣行記

【タイラバ】メジャークラフトのスリムカーリーネクタイで真鯛にカンパチ!(2023年1月5日高知県土佐清水沖釣行)

2023年1月5日高知県土佐清水沖にジギング、タイラバ釣行に行ってきました。 岩礁帯の切れ目の青物ポイントで開始 朝7時10分出航。今回は会社の後輩と一緒に釣行です。 水深50m辺りの岩礁帯の切れ目の ...

釣行記

2023年初釣り!マイボートでファミリーフィッシング!【子供でも簡単に釣れる!TGベイトでカンパチジギング!】

新年あけましておめでとうございます。2023年1月2日高知県土佐清水沖へマイボートで出撃してきました。 船の定員いっぱいで出航! コロナの影響もあり、中々兄弟家族が帰省できない日々が続きましたが、今年 ...

釣行記

2022年釣り納め!メジャークラフトのスリムカーリーで良型真鯛、ジギングで美味しいスマゲット!

2022年12月31日高知県土佐清水沖へマイボートで出撃してきました。2022年の釣り納めです。 メジャークラフトのスリムカーリーでいきなり良型真鯛! 今回は甥っ子が帰省中で一緒に行きたいとのことだっ ...

考察記事

真鯛シーズンに向けて、タイラバネクタイを購入して比べてみました

2022/12/25    

今年も残りわずかになりました。年が明けしばらくすると、真鯛シーズンが始まります。真鯛はジギング、スロージギング、SLJなど様々な方法で釣ることが出来ますが、やはり一番簡単でよく釣れる釣り方は【タイラバ ...

釣行記

【メジャークラフト ジグパラバーチカルロング】近海でデカいハガツオ!TGベイトで小型カンパチ連発!

2022年12月15日、高知県土佐清水沖にマイボートで出撃してきました。 今回も強風... 朝一から出撃しましたが、今回も出航を止めようかと思うほどの強風。たまには風のない穏やかな日にゆっくり釣りをし ...

釣行記

グラップラー150Hではどうする事も出来ない魚にやられました...50アップオオモンハタも!

2022年12月10日高知県土佐清水沖に出撃してきました。 風が強いのでボートロックフィッシュ 朝一から出撃したのですが風が強い…冬になって来ると仕方がない事ですが、ジギング、スロージギングは無理っぽ ...

釣行記

やはりTGベイトは最強!ロックフィッシュにラッキーハガツオも!(動画あり)

2022年12月3日、高知県土佐清水沖にマイボートでジギング&スーパーライトジギング釣行に行ってきました。 ジギングからスタート 朝一はジギングからスタート。水深60mの青物ポイント。 ジグはメジャー ...

おすすめメタルジグ

シーフロアコントロール【アム】使ってみました

前々から気になっていたシーフロアコントロールのジグ【アム】を使ってみました。 シーフロアコントロールのジグはどれも超優秀! シーフロアコントロールのジグはどれも優秀なジグばかりです。クランキー、アーク ...