2025年9月7日高知県土佐清水沖へマイボートで出撃してきました。
潮が速い!
今回は足摺沖で5kgのカンパチやマグロ、カツオが釣れているようなので、そちらへ向かう予定でした。
しかし、水深60mあたりから沖を見ると明らかに潮がヤバそう...
先に足摺沖に行った組に聞いてみると、4ノット位流れているようです。
さすがに小さい船では難しいので、いつもの水深60mあたりで青物を狙ってみます。
水深60mラインも潮が効いています。
まずは、スミスのCBマサムネ155gのグロー多めで探ってみます。
今回は、足摺沖へ行く予定だったのでタックルはちょっと強めの物を持って来てます。
ロッド:シマノ オシアジガーインフィニティモーティブ4番
リール:シマノ オシアジガー2000NRMG
ワンピッチで探るとドスン!

2~3kg位のカンパチ!
大好物のハガツオも欲しい所でしたが、この日はヒットなし。
何匹か青物追加したところで、潮が落ち着いてきました。
久しぶりにスロー系ジグも使ってみます!
エッジベイトスライドスロー
ドリームチェイサーのエッジベイトスライドスローというジグを使ってみます。

九州でブレイクしているジグです。
ロングタイプなのでスライドとフォールを意識して青物を狙ってみます。
ウエイトは200g。
アカヤガラが何匹か釣れた後に、重量感のある魚がヒット!

カンパチ!
スライド、フォール、ワンピッチを組み合わせてヒットに持ち込むのは、スロージギングロッドの醍醐味でもあります!
ヤガラも青物も釣れるのは、フォールもゆっくりしたアクションでもしっかりジグが動いている証拠でもあります。
エッジベイトオリジナル
エッジベイトのオリジナルモデルでもやってみます。

フォールが明らかに強そうな形状です。
今回は水深60m位ですが、潮が素直ではないので、250gをチョイス。
上げのスイムアクションも良い感触なので、フォールと合わせて使って行きます!
すると...

カンパチ!
フォールで食ってきました!
オリジナルモデルはフォールが強いです!
今回の釣果

短い時間の釣行でしたが、良い釣果になりました。
カツオももらって、またも美味しい晩御飯が出来ました。



今回の釣行動画
今回も釣行動画をYOUTUBEにアップしました!
是非チャンネル登録もよろしくお願いします!
エッジベイトは中々良いジグです!
気になる方はこちらからどうぞ~https://www.dreamchaserfishing.com/